今回は3棟目のお話です。
今回の物件は地方都市、RC、築20年、3.2億、利回り12%弱ぐらい、ファミリータイプですね。
エリアについて、大体20万人強の都市ですが、
中心街に歩いてすぐの場所の、非常にしっかりとした建物です。
これだとまず店子付けについては問題なく、
あとは融資がつくかどうかの問題です。
ある程度進んだところで知らされたのが、この物件で以前自殺者が出たということ。
「最初から教えて…」と言いたくなりますが、
よくよく聞くと、
①共用玄関から少し歩いたタイルのところに、
②住民でない誰かが倒れていて
③5年以上経過している
といった情報でした。
まあ、室内ではないし、事件から5年以上経過しており、それでも満室状態なので、
まず問題ないなと考えました。
事故物件と聞くと、敬遠したくなりますが、
しっかり情報を確認して、それが店子付けに影響あるかどうかが問題です。
地銀さんでも融資が出て、諸費用込みのオーバーローン。
これだけでなく、この物件では消費税還付もしたので、
ほとんど手出しをせずに、逆にお金が増えました笑。
この物件が一つの基盤になりましたね。
この記事へのコメントはありません。