本間です。
タイトルの通り。
医師だから、外来しかしてはいけないってルールはない。
病棟や手術や研究だって同じ。
医師のポテンシャルを考えれば、
もっと他分野と交流した方が、明らかに医療の発展に役立ちます。
ネットを始め、全てが発達した今、
他分野に進出できるチャンスは無数にあります。
物販会社を立ち上げてもいい。
編集長になってもいい。
映画監督になったっていい。
何にだって、なれるチャンスがあります。
医師は、これまで一直線に走ってきました。
様々なことを犠牲にして、
患者さんのために邁進してきました。
もちろん今もそう。
これまでに思った、やりたいこと、するべきこと、
全てかなぐり捨てて、医師の道を進んできました。
しかし、今になって、
このままでいいの?っていう考えの医師が、
多くなっているのが事実なんです。
医師にだって、やりたいことはあるんですよ。
何でやっちゃいけないんでしょうか?
もしかしたら、他分野との握手が、
医療の大きな飛躍になるきっかけになるかもしれないのに。
医師にだって、いろんなスタイルの医師がいていいんです。
医師が「開業したい」っていうのと同じぐらい、
「起業したい」っていう言葉が増えればいいとさえ思っています。
で、毎回言ってますが、
その前段階として、リスクヘッジもしておきましょう。
自分の人生をより濃く、そして安心して生きるために。
この記事へのコメントはありません。