本田圭です。
不動産投資はライバルが多数おります。
専業大家さんや、業者さんは、
常に情報を張り巡らせているし、
現在は、市況のせいもあって、良い物件はあっという間に無くなる状況です。
忙しい医師や経営者の方は、なかなか難しいですね。
私が考える、属性が良い方のオススメ物件は、
「なるべく高額の物件」
です。
高額になればなるほど、ライバルは少なくなります。
2億以上の物件なんかは、1億台に比べると、
相当参入者も少ないのではないでしょうか?
例を挙げますと、
絶世の美女、薫子ちゃんは、
みんな手を出しづらい。
庶民的な和子ちゃんは
親しみやすくて人気集中。
だから、ここはあえて薫子ちゃん狙いで行こうよ!
といったものでしょうか?
(すみません、例えが古くさくて…)
属性を武器にして、
あまり短期では売れにくいような価格帯の物件を狙っていくのは、
十分ありな戦法だと思います。
逆に、
最初の不動産投資は、
慎重に数千万円のものから買っていこう、
とか考える人は、やはり多くのライバルにさらされるので、
むしろ購入しにくくなるかもしれません。
ここで、考えておかなければならないのは、出口のことです。
入り口がライバル少ないということは、
むしろ売却も参入者が少ないため、
売却時は、長期戦になる可能性があるということです。
ただ、入り口でしっかりキャッシュフローが出る物件を
購入しているのであれば、
むしろ売却をせずに、持ち切りという選択肢も、もちろんあるわけなので、
あまり心配なさらずに。
ダメなのは、将来のことを考え、二の足を踏むこと。
業者さんには自分の希望価格帯をしっかり伝え、
ライバルとの差別化を図りたいですね。
この記事へのコメントはありません。