錦織頑張れー!本田です。
最近は、業者さんの
「来年借り換えすればいいんですよ…!」
という言葉を鵜呑みにし、
4.5%の銀行で最初に融資を受けてしまう、という方が多いようです。
借り換えは、慎重に行ってください
というのが私の意見です。
銀行目線になってみると、
やはり他の金融機関に借り換えられるのは非常に打撃だということです。
せっかく時間を潰し審査を行ったのに、
「他の金融機関の方が条件がいいので、借り換えしますねー」
という一言だけでオサラバであれば、
心象はかなり悪くなる可能性があります。
つまりは、その金融機関の将来的な融資が臨めなく可能性があるのです。
数十万、数百万円のために、数億円の融資が受けられなくなる可能性があるのですから、
私は基本借り換えはやる予定はありません。
金利交渉は銀行担当者さんと話しながら、タイミングを伺います。
知り合いの投資家さんは、
なるべくその銀行との関係を良好に保つために、
金利交渉さえも一切やらない方もおります。
銀行によっては、
借り換えをされたら、その後の融資は一切行わない、
と決めているところもあります。
「銀行の目線で考えてみる」ことをせずに、
やみくもに借り換えをすると、
ご自身の将来的な資産規模を目減りさせてしまいます。
そのことに早めに気付ければリカバリーは可能です。
もし必要でしたらご相談にのりますので、いつでもご連絡くださいね。
でも、目先のキャッシュフロー改善に目がいってしまうのも事実です。バランスが難しいですね。
その通りですね。
ご自身のステージに合わせて、今の自分にはキャッシュフローが必要なのか、それとも他のことなのか、ステージによって柔軟に方針を変更してもいいと私は考えています。