こんにちは、本田圭です。
「このアイテム、使えるなあ…。」
と、昨日かなり感じてしまいました。
そのアイテムとは!?
「ホワイトボード」です。
すみません、アイテムと言えないほど、デカイですね…。
ただ、私はホワイトボードに可能性を感じ、
amazonで木枠のホワイトボードを購入。
DIYして、うちのリビングの壁に取り付けました!
(うち、賃貸なんだけど、いいですよね…?)
で、結論として、良い!
一番デカイホワイトボードを購入したんです。
塾とかで黒板の隣に置いてあるようなぐらいの大きさ。
やっぱり、デカイ方が、書きたいものを書けて良いです。
昨日は「今後10年間のアウトライン」が議題。
私の今後10年の具体的筋道を、ホワイトボードを大きく使って描いてみました。
不動産についても、10年でこのぐらいになりたい、ってことを書きました。
かなり詳細に予定が組めたし、図が頭に入ってきて、クリアに想像しやすいです。
そして、感じたことが、
「10年ってあっという間に過ぎそう…」ってこと。
うちの子供が3歳と0歳2人なんですが、10年後には、中学生と小学校高学年。
こんな可愛いほっぺぷくぷく達が、反抗期真っ盛りの世代に突入するんです涙
結果、「無駄な時間を使うものは辞めていこう」と決意しました。
今後、自身の人生に無駄と思ったのは、切り捨てていこうと思います。
惰性でやっているものが数多くありますから、
それに気を取られて、時間を潰すのが惜しくなってしまいました。
皆さんも惰性で続けてるのありません?
私は、とりあえずは、「年賀状」かな…?
辞められるかな…。
年賀状(笑)あれはいつまで続くんですかね。。。
この時期になると本当に憂鬱になります笑
今年は本当に最低限で行きたいと考えております!