こんにちは。本田圭です。
ほぼ毎日午前2時と4時と6時に、双子のミルク欲しいよ攻撃で、
頻繁にミルク作りをしております。
でも、まあ、当直の時よりは気が楽だから、いいかな。
当直室で寝ている時にかかってくる電話ほど、心臓に悪いものはありません苦笑
大体重症な人が救急に来るのは、午前2時ぐらいが多いのは、なぜなんでしょうね?
ということで、本日は資産運用がテーマ。
多くの医師は、資産運用が好きです。
私が以前バイトに行っていたクリニックの院長先生も、
海外の投資信託会社のHPを見せてくれて、
これはいい、あれは売ったなどど、毎週教えてくれたものです。
まあ、オーソドックスなのは、
株式、投資信託、アグレッシブな人はFXとかでしょうか?
私も株式、FXなどトライしたことがありました…(遠い目)
でも、堅実にやられている方は、投資信託、外貨預金あたりが多いようにも感じます。
全部やったことありますが、
所持金が少ない人が、確実に大きい額に到達したいのであれば、
やはり不動産投資一択だと思います。
例えば数千万の遊び金があるのであれば、
株式投資も面白いとは思いますが、
私だったら、その数千万円を見せ金にして、
融資をどんどん引きますね。
その方が、将来的に大きく羽ばたける可能性が高いかと。
ただ、それでも、
投資信託や株式の方が好きだという方もいると思います。
世の中には、元本保証で5%以上の投資案件もゴロゴロしているのは事実。
まずは不動産投資でお金を作る→複数の元本保証案件に分散投資する、
っていうのも、
一つの選択肢なのかな、そういうのが好きな人もいるのかな、
と思い始めました。
(まあ、私自身、基本的には、一つの分野を一点突破した方が資産規模が大きくなりやすい、
という考え方は変わっておりません)
いつになるかわかりませんが、
将来は医師のための投資コミニュティを作りたいと考えています。
不動産投資だけではなく、様々な投資案件の情報が集まる場を
作れれば、より相乗効果の高い情報共有ができると思っています。
同じ規模ぐらいの先輩不動産投資家がいるのですが、
先日、その方と、一緒にそういうコミニュティ作りたいね、という話をしていました。
案外早く実現できるかもしれません。
この業界に限らずですが、
「医師のための」と謳いながら、実は医師を利用しているだけの業者さんが
たくさんあります。
前から言っていますが、医師は社会を知らない情報弱者の集まりですから、
医師を守る、投資家だけのコミニュティは必須だと思っています。
さらにいうと、自身が医師なのに、実は業者さんと繋がっていて…、
という話でskype相談を何件も受けています。
医師だから、とか、医師専門の業者だから、
という理由で安心してはいけません。
(こんなことを医師の私が言うと、説得力がないですね苦笑)
確実に言えるのは、
自分の身を守るのは、自分だけです。
しっかり知識をつけて行動していきましょう!
この記事へのコメントはありません。