医師と不動産投資

  1. 女医が不動産投資に有利な理由

    こんにちは、本間です。最近、女性の不動産投資家が増えてますよね。色々な方の発信を見ますが、女性ならではのきめ細かさや、センスの良さがあるので、リフォー…

  2. 【医師の現実】医師は資産運用がお好き

    こんにちは。本田圭です。ほぼ毎日午前2時と4時と6時に、双子のミルク欲しいよ攻撃で、頻繁にミルク作りをしております。でも、まあ、当直の時よりは気が楽だから…

  3. フルローン、オーバーローンで借りるために必要な条件とは?

    こんにちは、本田です。今回のテーマですが、「フルローン、オーバーローンで借りるために必要な条件とは?」ということで、やはりRCなど、高額な物件になってく…

  4. 【医師の現実】過重労働の果てに

    こんにちは、本田です。11月の日経メディカルを読まれた方はいるでしょうか?特集は「過重労働の果てに」。2016年の1月に、新潟の山中の公園で…

  5. 【医師の現実】周りの価値観に囚われ過ぎて動けない医師

    こんにちは、本田です。skypeで医師の方とお話しすることが多いのですが、不動産投資をされている方で共通のことがあるので、それをシェアします。やはり、医…

  6. 医師の方、MS法人って知っていますか?

    こんにちは、本田です。早速ですが、MS法人って知っていますか?開業医の方とかだと、当たり前なんだと思いますが、お恥ずかしいながら、私、知りませんでした…。…

  7. これからの方向性

    こんばんは、本田です。最近の近況についてお話ししたいと思います。物件については、買い付けを結構出していますが、なかなか進む物件はありませんね。ただ、買い…

  8. 【医師の現実】自分の武器を作ろう!

    こんにちは、本田圭です。これからは個人の時代になると考えています。これは、医療界にも言えることなのではないかと思っています。もちろん医療はチームワークでや…

  9. 規模拡大においてブレーキになる、木造アパートの投資

    シン・ゴジラを観てきた本田です。いやー、最高ですね!ゴジラとか恐竜とかが大好きな私にとって、ロマン溢れる映画でした。今回のゴジラは、日本にとって本物の脅威…

  10. 区分マンション投資で節税はできるのか?

    卓球の団体で愛ちゃんが負けて、意気消沈の本田です…。ちょっと心臓バクバクしてるのですが、大丈夫でしょうか?気を取り直しまして、、、区分マンション投資をやろ…

最近の記事

  1. 不動産投資で得られる個人的な7つのメリット
  1. より良い人生を生きるためのマインドセット

    他人と比較しない方が、人生がうまくいく
  2. 不動産投資

    買っていけない物件は存在するのか?
  3. 不動産投資

    タダより高いものはない
  4. 考え方

    自分にタグ付けする生き方
  5. 将来の方向性

    コアバリューと不動産投資
PAGE TOP